大好きなことのためになら。
わたしはジャイロキネシスが大好きです。
というのは、わりとみなさんご存じだったりします。
で、もっと動けるようになりたいなってここんところ、とても強く思っていました。
というのは、ある人の動きがとってもとってもすばらしかったから。
それがこの人。
あ、わたしじゃないですよ。男性のほう。
ジャクソンというジャイロトニック、ジャイロキネシスのマスタートレーナーです。
以前から知っていたのですが、今回、バリで彼のジャイロキネシスのデモンストレーションをみて、こういうふうに動けるようになりたいなと思いました。
彼は柔軟性はもちろんすばらしいのですが、ただ柔らかいだけじゃなく「強さ」があるのです。
そして、わたしに足りないのはまさにそこ!と以前から大親友・中川ひでちゃんにも指摘され、ときどきトレーニングを受けていたのです。
でも、もう待ったなし!
と思い、帰国後、すぐにコンディショニングトレーナーのかたについて、トレーニングを開始しました。ジャイロトニック、ジャイロキネシスで補えない、わたしの弱い部分をきちんとトレーニングしてもらってます。
ジャクソンみたいに動く!絶対、そうなる!!
そう思ったらとまりません。もちろん、彼の柔軟性は超人並みですから、今さらそこまではもとめません。でも、強さとしなやかさが共存したボディになれば、きっときっと道は開ける!と直感しました。
そして。
大好きなことを続けるためなら、努力は厭わない!
そのことをとても大切にしたいと思っています。
大好きなジャイロキネシスがもっともっと表現できるように。
そして、いつまでも動き続けていられるように。
そのためには時間を惜しんで、できることをやる!
と思い、時間をにゅにゅにゅーんとひねり出して、トレーニングに通っています。
大好きなことのため。
大切に思うことのため。
そういうことに時間やお金、気持ちを惜しまない生き方をしたいなといつも思います。
「時間がないから」
「お金がないから」
もちろん、そうかもしれないです。
でも本気で「やりたい!」と思うことの前にはそういうことって自然と解決していくものなのだと思うのですよね、わたし。
それと、アタマで考えず、丹田で考えないとダメなのかもなーとも思います。
というわけで、バリバリ動いておりまする。
いつか、ジャクソンみたいに動けますように。
Categories
Recent Posts
- 2020/04/07note、始めました。
- 2019/12/13ブログを書くこと。
- 2019/12/13自炊のときのアタマの中。
- 2019/11/13ジャイロキネシス®︎ レベル2部、発足!
- 2019/11/13イベントクラスのお知らせ。
- 2019/11/11ただいまー!