GYROTONICR Master Trainer, GYROKINESISR Pre-Trainer YUKIE YAMAMOTO

Contact
Blog

より深い旅に出よう!〜GYROKINESISR Level 2 Beginner〜    

2019/06/05 ジャイロキネシス/伝えるということ

7月22日から鎌倉で開催する認定トレーナー向けトレーニングコース 『GYROKINESISR Level 2 Beginner」がなんと!残り1枠になりました。 わたしにとってこのコースを担当するのは初めて。 そのうえ、実はジャカルタからも参加してくださるかたもいるという。 絶対にスペシャルな6日間になる!と思っています。   しかも来週からワタクシ、またまたギリ ...

仲間と一緒に。

2019/06/03 ジャイロキネシス/ジャイロトニック/伝えるということ/日々のこと

週末に鎌倉で開催していたジャイロトニック®︎アップデートコースが終わりました。 3日間、とにかくたくさん動きました。 昨日の朝、ジャイロキネシス®︎レベル2ビギナーをやってからコースをしたわたしは 終わり間際は軽くヘトヘトに(笑)。昨日は『集団左遷』を観るのが精いっぱいでした(笑)。   アップデートコースにいらっしゃるかたはいろんなタイプのかたがいます。 「 ...

ただいまアップデートちう。

2019/06/01 ジャイロトニック/伝えるということ/日々のこと

あと10日ほどでまたギリシャ。 というわけで、ギリシャのスタジオの前で撮った写真。 4月は寒いぐらいだったけど、今度はきっと夏! しかもアテネじゃなくて島だものー。 水着持ってこいって言われて泳げないわたしは半べそです。しょぼぼん。   さて、わたしは鎌倉でジャイロトニック®︎アップデートコースを 提供しています。4名のかたときゃあきゃあ言いながらコースをし ...

まだまだ。

2019/05/31 伝えるということ/日々のこと

先日、森山未來さんのこんな記事を見つけました。 ◉森山未來さんのカラダとの向き合い方◉   この記事の中に心身のスイッチをONにするために独自のメソッドで コンディショニングをすると書いてありました。 その時間1時間。 そして、先日読んだ本田圭佑さんの記事に書いてあったこと。 朝起きたら2時間ほど英語の勉強をする、と。 自分の英語はまだまだビジネスでは通用 ...

ココカラビューティ

2019/05/29 ジャイロキネシス/ジャイロトニック/伝えるということ/日々のこと

昨日、渋谷クロスFM『ココカラビューティ』にゲスト出演させていただきました。 パーソナリティーの松葉子さんとはティップネスで仕事をしているときからのお友達。 なので、初対面の緊張はありませんでしたが、 それにしたってラジオでしゃべるって・・・えー!緊張するー!! 朝から台本作って(笑)渋谷に向かったのでした。   早めに渋谷に着いて、コーヒーブレイクな ...

世界観。

2019/05/28 ジャイロキネシス/伝えるということ

念願だった『チームラボボーダレス』にやっと行くことができました。 境界線のない世界と触って体験したり、嗅覚や触覚、そして視覚や聴覚をたっぷり刺激してくれる デジタルアートは本当に楽しく、何時間も滞在してしまいました。 面白いなあ、こういうの。   何かを作るときって誰でも『世界観』みたいなものがあって それを大切にするんだろうなとおもいます。 言葉から感じる ...

チームワーク!

2019/05/20 お知らせ/わくわく/伝えるということ/日々のこと

昨日は夕方からスタジオで、 トレーナーのみんなと『かるた大会』を。 福岡のトレーナー仲間・小森幹子さまからいただいた この面白かわいい『世界メルヘンかるた』。 いつやろうかとずっとずっと楽しみにしていました。 というわけで、finally!かるた大会、決行!となりました。 楽しいことが大好きなうちのトレーナーさんたち。 やるとなったらみんな本気です。 「かる ...

おやすみとジャイロトニック®︎のご案内。

2019/05/15 お知らせ/ジャイロキネシス/伝えるということ/日々のこと

『しょんぼり』とか書いていたら、 あっという間に1週間ぐらい経ってました。ほえー。 びっくり。 その間にあれこれあったんだけど、それはまたおいおいってことで。 ちなみにこれは昨夜のごはん。 トレーナー仲間のいずみちゃんとみどりちゃんと茅ヶ崎『クーカイ』へ。 初めてのお店でしたが、アジアンテイストとワインがとってもいいコンビネーションで おいしかった!厚揚げのトマトソース煮とか ...

しょんぼり。

2019/05/10 伝えるということ/日々のこと

最近、おうちで作ったごはんたち。 グラタン、パスタ、たまご丼と手軽で簡単なものばかりですが、 いつもお野菜は複数の種類を食べるようにしています。 例えばグラタンはキャベツ、玉ねぎ、しめじが入っているし、 たまご丼にはえのきだけと玉ねぎ。 これでは足りないので鮭とキャベツ、玉ねぎ、しめじを塩麹で炊いて。 トマトパスタもツナと玉ねぎ、しめじを。できるだけいろんな色のお野菜を食べてい ...

completed!

2019/05/06 ジャイロキネシス/伝えるということ

ゴールデンウイーク最終日のきょう、やりました! とうとうやったぞー!ジャイロキネシス®︎レベル2ビギナー。 3時間かけて、丁寧にじっくり、ギリシャで学んできたことを 何度も何度も復習しながらやりました。 レベル1より少し難しいし、大変なこともあるけれど でもやっぱりこのブログラムは面白いし、大好き! 過去に3回ほど受けているのですが、 なぜか今までティーチングをしたことが ...

わたしの先生。

2019/04/29 ジャイロキネシス/伝えるということ

浜松でのジャイロキネシス®︎ファウンデーションコースは4日目を終えました。 長い長いフォーマット2を初体験して、みなさんちょっとびっくり!だったかもしれません。 でも、その長さは自分をすみずみまで感じるための大切な時間。 そう思ったらそんなに長くないのです。   「答えはいつも自然の中にある」   ギリシャでJacksonに教えてもらったこ ...

スケジューリングとGYROKINESISR Level 2 Beginner

2019/04/27 ジャイロキネシス/伝えるということ

昨日、ニトリで買ったもの。 なんだと思いますか? 床掃除のクイッ○ルワイパーの柄の部分です。 伸縮するのでとても重宝します。 コース中に使用しておりますって怪しいですね。おほほ。 一本370円ナリー。 もちろん、使いました。浜松のジャイロキネシス®︎ファウンデーションコースで。 うん、なかなかいい感じ。     さてさて。 お仕事のご依 ...

Categories

Recent Posts

Archives